カテゴリー:食文化、料理、食品、食材
鍋奉行の「鍋」は「鍋料理」のこと。「奉行」は武家時代の職名で、政務の執行官であり、特に江戸時代、財務や警察などの最高責任者として幅を利かせていた人物をいう。そこから「鍋奉行」は、おおぜいで鍋を取り囲んで食事することが多い鍋料理において、奉行のように食材の入れ方から味のつけ方、食べる順序まで指示し、その場を仕切ろうとする人物を例えた言葉である。鍋奉行は、誰もがうるさくてイヤやヤツだなと思っているが、人に準備させておいてメインの肉や魚をさっと奪っていくようなヤツ(「鍋泥棒」と命名したい)よりはよほどましだし、ほおっておけば勝手に鍋料理を作ってくれるので、みんな彼の指示やうんちくを「はいはい」と受け流しつつ、鍋料理を楽しんでいるのである。(CAS)