この辞典の使い方「か」で始まる言葉>カッパの意味、語源

カテゴリー:宗教、民間信仰、俗信

河童、カッパ

かっぱ

 河童とは、川に生息するといわれる妖怪で、河川における児童の水死事件の容疑者であり、全国的に指名手配されているが、これまで本人かどうか怪しいミイラ状態の死体が何体か採集されたのみで、生体として捕獲された例はない。「かわわらは」つまり「川の子ども」が訛って「かっぱ」になったという語源通り、河童は身長が子ども程度、悪ガキのような顔つきで口はくちばし状、身体は緑色で甲羅を背負い、手には水かきが生えている。しかしなんといっても河童の最大の特徴は、頭の上に水の入った皿を乗せているというところ。陸上で活動を続けて皿の水が干上がると死んでしまうという、ウルトラマン顔負けの間抜けさであり、おそらく、水中に子どもを引き込んで殺すというような残虐な殺人者に、陸上をうろうろしてほしくないという、昔の人の都合のよい妄想が生んだ特色ではないかと思われる。

 身体が緑色であるというその色味の類似性からか、河童はキュウリが好物とされ、寿司ネタにもキュウリの海苔巻きである「カッパ巻き」というのがあるほどだが、その風貌から見ても彼らは川魚を捕食する肉食系動物に相違なく、川の中でキュウリが落ちて来るのを待っているほどバカではなかろうと思われる。(CAS)

河童、カッパ ついでにこんな言葉もチェックすべし

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を