この辞典の使い方「ほ」で始まる言葉>ホットドッグの意味、語源

カテゴリー:食文化、料理、食品、食材

カテゴリー:外来語、和製外来語

カテゴリー:図版付き解説

ホットドッグ

ほっとどっぐ

 ホットドッグは、アメリカを代表するファストフードのひとつ。アメリカのドイツ移民が持ち込んだ食べ物で、hot dogの名は、そのドイツ人たちが用いていた俗語からとも、ソーセージに犬の肉が混じっている噂があったからとも、アメリカの漫画家T.A.Dorganがダックスフンドをパンにはさんだ漫画を描いたからだともいわれる(つまり、それほど氏素性の知れない庶民の食べ物だということである)。ホットドッグの最もシンプルな食べ方は、細長いパンに温めたソーセージを挟み、マスタードをかけて食べるもので、他に(まずくなるのを気にしなければ)トッピングや調味料のバリエーションは豊富である。究極のシンプルな食べ物なのでアメリカでは屋台メニューの定番であるが、ソーセージさえまともなら、他のどんなこむずかしい料理より格段にうまい(特に屋外や野球場で食べるそれは秀逸)。

 つまり、この食べ物から得られる教訓は、「アメリカでおいしいものを食べたかったら、アメリカ人にはややこしい調理はさせるな」というものである。(CAS)

カテゴリー:図版付き解説

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を