カテゴリー:食文化、料理、食品、食材
葱鮪鍋(ねぎまなべ)とは、ネギとマグロをしょう油や日本酒などで味付けしただし汁で煮込んだ料理。江戸時代の後期、鮮度がすぐに失われ、しょう油漬けにも適さなかったため捨てられていたマグロの脂身(トロ)を、鍋物にして食べたのがはじまりだという。しかし、マグロのトロは新鮮であれば寿司や刺身で食べたほうがうまいし、鍋のだし汁は牛肉を入れて食べたほうがうまいので、この中途半端な料理はその後衰退し、最近では物好きが江戸風物を懐かしんで食べるマニアックな(つまり誰もが喜んで食べるわけではない)食べ物となっている。(CAS)