この辞典の使い方「さ」で始まる言葉>三拍子揃うの意味

カテゴリー:慣用句

三拍子揃う

さんびょうしそろう

 三拍子揃うとは、三つの条件が揃うという意味で、例えば、野球で走塁、打撃(攻撃)、守備の三つの分野で優れている選手を「走攻守の三拍子揃ったいい選手」とほめたりする。もとは、日本の伝統音楽で、小鼓(こづつみ)、大鼓(おおかわ)、太鼓(たいこ)の三種の打楽器の調子が揃ってよい演奏が奏でられることを言ったもの。このように「三拍子揃う」は、原則プラス評価で用いられる言葉であるが、以前は、酒を呑む、博奕を打つ、娼妓を買うという三つの分野で「飲む打つ買うの三拍子が揃った遊び人」などと、あまりよろしくない人物をいうのにも使われていた。もっとも、そんなろくでなしでも、本人たちは「男の甲斐性だ」などと大いばりしているので、プラス評価という見方でよいのかもしれない。(CAS)

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を