カテゴリー:慣用語、擬声語、擬態語
遅ればせ(後れ馳せ)とは、遅れてかけつける(馳せる)ことという意味で、主に「遅ればせながら」という使い方で遅刻の言い訳に用いられる。例えば、武士が血みどろの戦場に遅れてのこのこやってきたのに、「やむをえない事情があったが、それをふりきって必死で駆けつけました」みたいな体で、息を切らしながら「遅ればせながら何の何某ただいま参上つかまつった」などと述べて、「駆けつけてやったんだぞ」くらいの勢いで遅刻を正当化する。同様に、贈り物をもらってすぐにお礼をしなければならないところ、どうでもいい相手だったのでしばらくほっておいたのだが、どうしても頼み事をしなければならない事情ができたため、「遅ればせながらお礼申し上げます」などとしれっとメールするさいにも活用できる言葉である。(CAS)